人気ブログランキング | 話題のタグを見る
学校見学
コロンブスデーの今日は、MCPS(Montgomery County Public School)では、open school。まぁ、授業参観のような催し?

実は、Linus今日から、クラスが変わって新しい教室、新しい先生になりました。
今までの先生が、素晴らしい先生で、よくオーガナイズされていただけに、親としては不安。
5クラスあるクラスから2-3人の子どもたちが抽出されて、新しい6クラス目が出来たのでした。

今度のクラスは、14人と小さいクラスです。なんでも、学校自体が、なんとかフォーカス校(笑)に選ばれたらしく、少人数クラスになりました。折角、今までのクラスに慣れ、新しい友だちも出来たところだったので、ショックですが、子どものほうは、関係ないらしいです。

新しい教室、今まで使っていたツールボックス(筆箱の大きいやつ)が引越されて(笑)来ていました。中をチェックすると、Linus、自分のクレヨン24色あるはずなのに、既に10本以下。おそらく、席の近い子のところへ行ってしまったり、落としたりなんだりで数が減ったのでしょう.....。何をやっているんだか。色が少なかったら、必要な色とかなくて困るのでは?と思うのですが、どうしたらいいものか。今度、先生にレターを書くか、聞いてみるかしてみよう。

さて、Linusの学校だけでなく、他の学校はどうかな?と今回は、夫の職場の近くのDiamond ESにも連絡を取って見学に行ってみました。KindergartenのクラスやESOLのクラスの先生と話したり、事務の人とも話して来ました。

今、Linusの行っている学校は、Greatschools.netのランクでいえば、下~のほうにランクされてる学校です。引っ越し(転校)を視野にいれているので、色々な学校の見学をしているところです。

Diamond ESは、Greatschools.netではランクが9。しかもzip codeが20878。Montgomery Countyで子育てしやすい環境No.1!にランクされている地域です。NISTにも近いので通勤も楽です。(ちなみにGaithersburgは、全米でもかなり上位にランク。Montgomery Countyの中でもトップだったと思います)とにかく、色々な意味で環境が良すぎて悩みどころは満載(笑)。アメリカ人も気になる土地のようで、よく話題に上がります。

引っ越しを検討しているのは、やはり我が家は車が1台しかないので、できれば、通勤を自力でして貰いたいのです。やはり、1台は、正直辛い......。まぁ、バス通勤できるので、困り度はそんなに高くはありませんが。

Diamond ESはNISTのChild careがbefore/after schoolを提供していて、Diamond ESからスクールバスが唯一送迎してくれるところなので、我が家にとってはありがたい学校です。でも、その分、いい物件はすぐに借り手がつくので、あ!と思ったら、先を越されてしまったり(笑)。

さて、ランクが下~のほうと書いたのですが、別にものすごく学業が遅れているという感じは、上位ランク校を見学してみると、ほとんど違いがないことに気付きました。どんなランクであっても遅れている遅れていないは関係なく、別の要素で決まっているような気がします。(各先生によって進め方が違うので、日本の横並び式と比較にできないので分かりにくい)

そしてやはり、どの先生が担任になるかというのが一番"大きく左右する"ということを感じました。これはかなり顕著に表れていると思います。様々なクラスを覗きましたが、子どもの集中力の質からして違っていることが観察していると分かります。でも、これって縁というのか運。難しいですね。子どもと相性がいい先生につくことも子どもいいところを伸ばす大事なポイントの一つでしょう。

そして、子どもたちが学習に取り組んでいる様子を見ても、運筆は似たり寄ったり、学習も然り。描いた絵も様々な作品も、この学校だから上手い下手があるというわけでもなく、学校選びの難しさを改めて意識しています。でも、上位ランク校は、色々な意味でやはりいいのかな?というのは、なんとなく感じました。親の熱意?が違うというかなんというか。学校で学ぶのは子どもなんですけどね。

ランクの低い学区(はたまた高いランク)でやはり日本人として気になる(問題)のは、家庭環境の格差だろうと思います。とにかく、あまりランクを意識しすぎないように、Linusと我が家の生活事情と学校を見て、ベストチョイスが出来ればいいなと思います。
by vividgaithersburg | 2009-10-12 19:01 | Charlie & Linus(子育て)
<< Halloween for t... 久しぶりにパンを焼く >>